家に住まう「築25年以上」
投稿日時:
2015-11-06 07:15
四半世紀という永い時が経っています。
メンテナンスフリーの建材と云えど、劣化は免れません
設備機器などは2度目の取替も必要になってくる時期でもあります。
同居する家族にも構成や住まい方に変化が生じてきていることでしょう
この時期になると、メンテナンスもかなり大掛かりなものになってきて
リフォームや建替えをいう話が持ち上がることもあるでしょう
ちなみにこの家では、2世帯住宅への改築ということになり
全面リフォームをおこなうことになりました。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/5d887083-s.jpg?itok=Rpa0t3y_)
劣化状況やライフスタイルの変化の状況にもよりますが
一般的にはリフォームの方が新築より安価にできます。
しっかりした構造体で組み立て、断熱や通気も高性能な仕様となっている場合
新築時には少し割高ですが、この時期においては改築度合いが小さく済むので出費も少なくなります。
リフォームする際には建築士のしっかりしたチェックを受けながら
最善の道を探っていくことが大切です。