全力でサポート!

昨日、とある家創りの現場へ
お客様と工務店担当者と一緒に行ってました。
写真のちょうど奥の黒い家になります。
黒の外壁と木目の組み合わせが、とてもいい感じなんです。
現場では、先週一週間、お客様が気になっていることをじっくり検討いただいて、
昨日、その方針を伺うという流れ。
いくつかあったのですが、ひとつひとつ確認。
いろいろご検討いただいたおかげもあって、
概ね方向性は決定。
一部再度ご検討いただくこともありましたが、
来週には、クリアにしていただく予定です。
通常、この段階まできて、じっくり検討をしていただく
ということはないのですが、工務店の担当者の器量もあって、
何とか対応してもらっています。
一週間ほど工事はストップさせていたのですが、
来週からは、できるところから再開していきます。
いよいよ竣工に向けて、動いていきます。
愉しみですね。

午後からは、お客様とショールームデート。
さすがに、昨日は土曜日とあって、すごい人でした。
きちんと予約をしておいてよかったです。
ユニットバスやトイレ等を体感いただきながら、
仕様をきめていただいたり、
内部の建具の使い勝手や実物をご覧いただきながら、
デザイン等をきめていただいたりしました。
やはり、カタログではなくて、
実物をご覧いただきながら、体感いただくと、
ずいぶんとイメージがわきやすいので、
ショールームへご一緒すると、ワクワクを共有させていただけます。
あっという間の2時間でした!

ずいぶんと日が長くなったおかげで、
夕方でも、まだまだ明るい。
そこで、とある家創りで候補に挙がっている土地を視察してきました。
これがまた、とっても厳しい条件なんです。
第一種低層住居専用地域
道路との高低差あり
南側に3mを超える擁壁
敷地が細長い
等など。
こういった土地は、ほんと、燃えますね。
来週法規制を役所で調査して、
どんな家が建ちそうなのかを検討していきます。
いろんな家創りがあります。
ひとつひとつに全力で、サポートしていきます!