セキュリティは、いろいろ組み合わせが必要です
投稿日時:
2017-09-13 07:33
とっても爽快ですよね。
ズラリと並んでいるのは、洗面器です。
カタログにたくさん掲載されてるのですが、
全てではないとはいえ、これだけ展示されていて
実物見れると嬉しいですよね。
こちらは、サンワカンパニーのショールーム。
とある家創りで採用を検討している、
いろいろを確認してきたんです。
ガラスのシャワールーム。
ゲストルームや寝室の脇にあると、便利ですよ。
見た目もクールです。
強化ガラスを組み合わせて、製作する方法でも
いいのですが、こんな風にワンセットで
販売されていると、とっても助かります。
ただ。
シャワーや水栓に、こだわりのある方ですと、
自由が効かないので、製作してもらった方が
よいでしょう。
しっかり現物みて、そのモノがもつ良さを
検討してこれました。

とある家創りの現場では、
セキュリティ関係の打合せがありました。
最近、ホームセキュリティは、無線タイプが多いので、
以前に比べると、工事は多くないです。
ただし。
昨日の論点は、防犯カメラ。
こちらは有線になるんですよね。
無線でもできそうですが。
セキュリティを導入される方は多いので、
よく話をしますが、とても進化してきています。
(警備ではなく、機器類が)
最善のセレクトをしておきたいですね。
もちろん。
防犯には、セキュリティシステムだけでなく、
建築サイドの工夫も必要です。
そもそも、侵入者が入りにくい環境を創るには??
しっかり考えていきましょ。