ウッドワンのキッチンってどうなの?

木目のきれいなフローリング、キッチン、固定棚。
パインという樹種で統一されています。
パインは、柔らかい木材なのですが、
肌触りがよくて、見た目も優しい素材です。
ついつい寝転がりたくなりますよ。
実は、パインというと、
節が結構あったりするのが多いんです。
節が悪いわけではないのですが、
白い表情の中に黒い節って、結構目立ちます。
でも。
よく見てください。
写真のパインは、節がありませんよね??
こちらは、ウッドワンという建材メーカーのショールームで、
ウッドワンは、節のない、きれいな木目のパイン材を
たくさん取り扱っています。
品質管理をしっかりしているため、
これだけの質を保てるそうです。
優しい風合いがお好きな方には
フィットするかもしれませんよ!

そして。
ウッドワンというメーカーは、
こういった男前な感じのキッチンもあったりします。
アイアンでできたブラックのフレームに
オークの板材を合わせています。
武骨な感じは、流行りな空気感いっぱい。
中古の家をリノベーションしたりする時に、
こんな感じのキッチンを採用するとかっこいいかもしれませんね。
木材を中心に据えて、かわいい+カッコいい
他にはない建材を扱っているメーカーですので、
これから家創りをされる方は、ぜひぜひのぞいてみてくださいね。

こちらは、別のメーカーのキッチン。
これだけの色柄をセレクトできると、
自分らしい色合いを発見しやすいですよね。
といいつつ。
人気があるのは、白だったり、木目だったり。
キッチンは、面材の素材や色で、ずいぶんと雰囲気が変わります。
LDKでとても目立つ家具の一つなので、
しっかりと、自分らしいセレクトしたいですね。
せっかくなので。
限定的なメーカーでのセレクトでなくて、
お気に入りのメーカーで自由にセレクトしましょう。
家創りは、もっと自由にできますよ。