アクセントでタイルを選ぶには?

お客様とリビングの一角にタイルを張ってアクセントにしたい!
というお話ができました。
リクシルのエコカラットが良さそうですね!
エコカラットは調湿、消臭してくれるから一石二鳥!
なんて。
よく、お客様から伺います。
エコカラットは確かに、調湿してくれますが、
壁全面に張ってあれば、部屋の空気を何とかしてくれるかも。
アクセントで採用するくらいでは
さほど効果も見込めないのかなと思っています。
なんて、実はよく耳にします。
もちろん。
エコカラットでもいいんですけど、
もっと、もっといろんなタイルや天然石があるんですよね。
変に機能的な効果を求めるのではなくて、
せっかくなので、見た目にこだわりましょう!
一枚目の写真は、天然石。
ある程度大きさは揃えていますが、少しムラのある感じ。
それは、天然石ですから当然ですよね。
天然石は、無垢フローリングと同じで、
自然な風合いを楽しむ感じです。

同じ天然石でも、こちらは、凹凸がすごい。
断面が、凸凹しているので、光が当たると
いろんな表情を見せてくれるのがポイント。
自然光でも面白いのですが、
こんな風に上から間接照明を当てたりすると
とってもいい表情を出してくれますね。

こちらはどうでしょう??
少し大きめですよね。
大き目でも、横長のプロポーションなので、
とてもスッキリ見えています。
どちらかというと、フラットに近い。
でも、よくみてみると、岩肌のような優しい凹凸がありますね。
こんな微妙な凹凸でも、間接照明を当てると、
とてもいい風合いを演出できますね。
こちらは、石に見えますが。。
実は磁器質タイルなんですよね。
ムラ感といい、とてもリアルな表情です。
おそらく、タイルって言わないと、わからないと思うほど。
実は、大きな凹凸のあるタイルって、意外に
多く種類がないんです。
どちらかというと、フラット目。
でも。
このタイルみたいに、クオリティの高いものあります。
しっかりとセレクトしていただければ、
素敵なアクセント壁を演出できますので、
ぜひぜひタイルを楽しんでみてください。
さぁ。
お客様に、どんな天然石、タイルを提案しようか・
楽しみながら、考えてみます!!