マンションのリノベでも、快適さって大事です

何だか絶妙なバランスで置かれています。
これらは。
とある家創りの外部に採用予定の素材たちなんです。
これに外観パースを組み合わせて
イメージを膨らませていただきました。
やはり、太陽の光のもとで見ていただくのが一番ですね。
いくつか候補となる組み合わせを準備しました。
じっくり比較検討。
濃い木目の組み合わせと迷われていましたが、
最終的には、こちらの優しい色合いで決定。
面白いんですけど、最終的に決まったのを
見てみると、お客様らしいなって、いつも思います。
こちらのお客様って、とっても優しい雰囲気のご夫婦なんですよ。
なので。とっても自然な感じがしました。
私がサポートさせていただく家創りって、ほんと
お客様らしいなと想ったりしました。
南側の光庭にかかったオーニング!!
今の季節はあまり活躍しませんが、
夏の暑い時期になったら、日よけとして、重宝するのでは
と思ったりしています。
こちらの家創りでは、最終で、残工事の確認をしました。
ちょっと長引いてしまっているので、最終がいつになるのかを
しっかり工務店交えて、しっかり共有させていただきました。

夕方からは、こちらの家へ。
半年ほど前に竣工した、マンションのリノベーションの家。
家具や備品が入って、すっかりお客様の家になってました。
久しぶりにお会いしたので、その話題は、
思い出話から、最近のお話しまで、いろいろ。
それと同時に、使い勝手はどうか?といったことも
ヒアリング。
大満足とのことでした(嬉しい!)
そうそう。
マンションのリノベとしては、珍しいのですが。。
しっかりと断熱をさせていただきました。
その辺どうかなと伺ってみたら。。
すんごい快適なんですって!
何を隠そう、昨日、お邪魔している間、
ついつい上着を脱いで、薄着になるほどの暖かさ!
想像以上にいい温熱環境でした。
やはり、断熱はしっかりとするのが大事!と痛感です。
マンションのリノベって、見た目だけ改善するのが多いのですが、
しっかりと断熱レベルも挙げておくと、よいですよ。
オススメです。
ほんと愉しい一日になりました。