現場で一緒に進行を確認!!
投稿日時:
2019-03-31 08:16
昨日、とある家創りに現場へ。
お客様と待ち合わせして、現場を一緒に見学してきました。
先日、建て方が済んで、外部、内部ともに
工事が進んでいました。
その進行状況をご覧いただくとともに、
確認事項なんかがあったので、それもご相談。
工事前に、しっかりと一通り決めごとは決めるのですが、
現場が進んでくると、細かなところで未決事項があったりします。
それをしっかり確認するんですよ。
そうそう。
昨日は、もう一つ大事なイベントがありました。
スイッチやコンセントの位置や高さ等の確認です。
設計段階で、しっかりと確認していただいてたのですが、
実際に現場で見ていただくと、印象が違ったりします。
それを一つずつ、全部の箇所について確認したんです。
しっかりと時間はかかりましたが、とっても大事なプロセス。
そのプロセスを通して、家のイメージ広げていただけたようで
いい機会となりました。


実は。昨日は、ふたつの家創りで、
工事の契約に立会してきました。
同じくらいに家創りをスタートされたのですが、
順調に進んできて、昨日、晴れて契約となりました。
一応、消費税アップ前に間に合うといいよねと
おっしゃっていたので、それが実現してよかったです。
でも。
焦って打ち合わせしてきた感じはなくて、
幾度となく、しっかりと打ち合わせはしてきました。
これから、ずっと暮らしていく家なので、
慌てて設計するのも、オススメではありません。
しっかりと、じっくりと。
とことん突き詰めて、自分らしさいっぱいの家創りを
していただきたいです。
この二つの家創りは、解体や申請等があって、
着工は、少し先になるのですが、
今から仕上がりがたのしみで仕方ないです。