ちょっとGWを感じてみました
投稿日時:
2019-05-05 08:13

昨日高速道路にのって移動していたのですが・・・
概ね流れは順調だったのに、
とあるトンネルで、急にストップ・・・
トロトロ運転でなくて、ストップ。。。
トンネルの中で、1時間ほど過ごしてしまいました。
行きじゃなくてよかったのですが、
その後の予定が大幅に変わってしまいました。
(関係者の方々にはご迷惑おかけしました。)
やはり、GWの高速道路は要注意なんだと
改めて痛感するとともに、ある意味、GWの一部を体感できた
ような気もして、不思議な感じでした(笑)
今日、明日も、高速での移動は避けるようにします!

何だか難しそうな内容ですよね。
実はこちら。
先日、お客様よりスペイン土産でいただいた図面です。
英語だったらよかったのですが。。。
そうですよね。
スペイン語ですよね。。
ということで、昨晩、Google翻訳を駆使しながら、
解読するという気の長い作業を行いました。
読み解いて、理解して、その核となるところを
家創りに取り込みたいので、ある意味必死です(笑)
数ページにわたる図面だったので、
途中断念してしまいましたが、大事なポイントは、
ずいぶんと掌握できました。
少し前にも書いたのですが、
私が想像で考えていたことも、遠からずで、
実は、設計変更する箇所は、なくてよさそうです。
そうそう。
この翻訳作業。
きっと、GWでなければ、翻訳する人に依頼していたでしょうね。
GWゆえに、関係者の方々から、
メールや電話が入らない分、夜の時間がとりやすいので、
チャレンジできた感じです。
でも。
こういったゆとりって、あるといいですね。
趣味のような仕事のような時間を過ごす。
贅沢に感じました。
そういった時間も持てるようになりたいですね。