表情豊かな内装仕上げって?
投稿日時:
2019-09-10 07:50

黒と白でインパクト大きすぎますが。。
こちらは、内装の壁に使う素材です。
よく見ていただくとわかりますが、表面が、三次元加工されていて
ユニークな表情を見せてくれます。
特に。
写真もそうなのですが、上からの光(間接照明)があると、
凹凸に陰影ができて、とても豊かな表情に。
凹凸には、いくつか種類があるので、
お好みで選べますよ。
それと、たまたま黒と白ですが、木目なども選べるのがいいですね。
木で加工したものもあるのですが、
木目以外にしたい時なんかは、こちらがオススメです。

こちらは、ジョリパットという吹付、左官材料です。
外装にも、内装にも採用できます。
色はもちろんですが、いろんな表情をつくりだすことが
できるのも、特徴なんです。
最近では、内部仕上げというと、壁紙が多いのですが、
こちらを採用すると、質感が全然違って、
とても深みが出てきます。
とある案件では、ワンポイントでアクセント壁に採用しましたが、
とってもいい雰囲気を作ってくれていました、

こちらは、左官仕上ですが、少し違うんです。
凹凸はあまりなくて、フラット。
モルタルで仕上げたような風合い。
自然なムラ感が印象的です。
ちなみに。
モルタルを塗ってしまうと、経年で亀裂が入る可能性があるので
なかなか難しいのですが、こちらであればよほどよさそうです。
モルタルのような表情をつくりたい時には、オススメです。
実は。
現在進行中の家づくりで、内装の一部に、
表情豊かな仕上げにしたいという要望があり、
その一環で、探しに行ってきたんです。
いろいろといい発見がありました。
今までとは違う、新しい素材に触れると、
いい刺激になりますね。
さらにいいご提案できるようになります。
それが、また、嬉しかったりするんですよね。
日々学習です!