建築家が一日デスクワーク!

昨日は、お客様のご都合もあって、予定が延期。
ということで、久しぶりに、デスクワークな一日になりました。
(めずらしい!)
なんだかんだと外出が多く、出先でデスクワークを
こなすことも多いんですが。。
やはり、腰を落ち着けて、デスクに向き合ってだと、
めちゃ集中できますね。
(昨日は、日曜だったので、メールや電話も少なかったせいもあり)
デスクワークに一日??
何してんの?って聞こえそう。
その辺を少しご紹介してみます。
一枚目の写真は、レースのカーテンですよね。
とある家に採用を検討している、いくつかのサンプルなんです。
微妙なのですが、違いがあるのってわかりますか?
透け感や色合いが結構違うんですよね。
壁や床の仕上げを組み合わせながら、
一番のオススメをピックアップします。
実は、割と、直観を大事にしているので、
いつも意思決定は早いんですが、
実際は、こうやって、じっくり比較しながら決めるなんて
プロセスを楽しみたいんですよね。
(といいつつ、最終的には直観で決めたものになりました)
あーでもない。こーでもない。
そんあプロセスも楽しかったりします。

パソコンに向かって、コツコツ仕上げたのは、
お客様との打ち合わせ資料。
私との家づくりでは、毎回、たくさんの資料をお渡しして、
それをもとに、いろいろ決めていきます。
A3で、10枚から、多いときで20枚ほど。
いつも同じ資料ではなくて、お客様に合わせて、
資料は作りこんでいきます。
こういった資料って、お客様へのラブレターみたいなもんなので、
隅々まで、工夫しながら作成したりします。
どんな資料かは。。。
秘密です(笑)
家づくりが楽しくなっちゃう資料なんですよ。
どんな内容か知りたい方は、設計をご依頼ください(笑)

パソコンばかりだと、目と頭がジンジンしてくるので、
ストレッチをした後に、今度は、手書きでゴリゴリ。
新しい家の計画案を考案ですね。
以前伺ったお話をもとに、頭の中で組み立てて、
形にしていきます。
思いつくすべての計画案をアウトプットします。
ちなみに。
こちらの計画案は、すべてで9案でした。
その中から、一番最適な案へ絞り込んでいきました。
カッコいいとか。
空間がきれいとか。
そういった、浮ついたことでなく、お客様の持つ
こだわりを、予算内で最大限実現することが第一ですね。
最終的に2つの案まで絞り込めたところで、終了。
あっという間に時間が過ぎていきました。
相当集中していたんでしょうね。
何となくですが、とっても贅沢な時間を過ごしたような気がします。
大好きな家づくりについて、一日考えるんですからね。
こういった時間も大切にしたいと思います。