スケルトン階段にもいろいろあります!
投稿日時:
2019-12-13 07:55

スケルトン階段。
いいですよね。
ここ最近、いろんなスケルトン階段を採用するように
なってきています。
そもそも、スケルトン階段って。
視線方向に遮るものが少ないので、
奥へ視線が抜けていきます。
結果、階段があるのに、広がりを感じることができるのは
魅力ですよね。
でも。
それだけではありません。
階段自体を、オブジェとして魅せることができるのも
良さの一つではないでしょうか。
特に、鉄骨を使うと、木製に比べて、
薄く、細くできるので、シャープな印象のインテリアには
とてもフィットしますよ。

同じスケルトンでも、木製の場合は
少し印象が違います。
木製ということもあって、部材は太く、大きいので、
シャープな印象とはいえませんが、
抜けた感じはもちろんありますし、
ナチュラルな印象のインテリアであれば、
むしろ、こちらの方がフィットしますよね。
手摺だけでも、アイアン調にすると
比較的シャープにも見えます。
どんな印象にしていきたいのか。
その辺を考えながら、木製、鉄骨製の階段を
選定するとよいですよ。

ちょっと変わった感じだと、螺旋階段なんてどうでしょう?
使い勝手は、慣れるまでに時間かかりますが、
見た目のインパクトは大です。
現在設計中の住宅でも、螺旋階段を採用しています。
ご主人の大事なこだわりの一つなんですよね。
しかも。
色をブラックでなく、原色にしよう!!
なんて話をしています!?
かなり遊び心がありますよね。
階段一つとっても、こだわると、いろんな色や形があります。
ぜひ、いろいろ調べて、自分らしい階段を
発見してみてくださいね。
楽しいですよ!