ショールームの楽しみ方!

昨日は、朝一番から、夕方遅くまで、
お客様とショールームをはしごデートしてきました。
主要メーカーの二つ。
LIXILとTOTOになります。
一日で二つのショールームをまわるのって、
体力的には、結構大変なんですけど、
一気にまわると、比較検討ができるので、
かなり効率的だったりします。
一つ目のメーカーでは、迷いながらのセレクトだとしても、
二つ目のメーカーでは、その予備知識ができるのが
大きいんだと思います。
実際、昨日のお客様も、二つ目はしっかりと意図して
セレクトしていて、いい流れになりました。
ちなみに。
いろんなお客様とショールームへはご一緒するんですけど、
退屈したことがありません。
だって。
お客様によって、何に反応するのかが、千差万別なので。
例えば。
昨日話題になったのは、「除菌水」です。
TOTOで、各種設備に導入しているもので、
ばい菌の発生を抑制してくれるもの。
キッチンでは、シンク周り、特に排水周りって、
生ごみがあったりして、菌が繁殖しやすいですよね。
それを、除菌してくれるんですよね。
それを聞いて、こちらのお客様は、ぜひとも採用したいということに。
今まで、除菌をポイントにセレクトしたお客様がいないので、
そういった意味では、とても新鮮でした。
ほんと。毎回、いろんな刺激があってありがたいです。

そうそう。
ショールームって、何かを決めるために行く場所なんですが、
それ以上に大事な役割があります。
それは。
リアルなイメージを広げてもらうことです。
せっかくきれいに展示されてるので、
できるだけ、リアリティをもって見ていただきたいです。
こちらの画像をご覧いただくと。。
バルミューダの各種家電がレイアウトされています。
本物の家電が配置されてると、
ただの展示物でなく、リアルな背面収納に見えてくるから不思議。
しっかりとイメージを広げていただけました。
なので。
こういったショールームでの体感って、とっても大事なんですよね。
そのリアリティを持っていただける瞬間だからこそ、
ご一緒させていただいてます。
ほんと。
ショールームデートって、楽しいですよ。
みなさんもぜひ!