外壁のこだわりポイント!

拡大しすぎて、わかりにくいのですが(笑)
こちらは。
とある家づくりで撮影した、工事中の外壁です。
なかなか、こういったショットは見れないかもしれませんね。
何にフォーカスしてるのかというと、左端の縦ラインです。
こちらの外壁は、いわゆるサイディング(窯業系サイディング)。
日本で今、一番使われている外壁材です。
その中でも、こちらは、コーナー部分に特徴があります。
通常、コーナーは、L字型のサイディングになるのですが。。
こちらは、アルミの金物になってるんです。
何が違ってるのか?
スッキリしますよね。
それと、コーナーにコーキングがないのもいいんです。
こちらのお客様は、その辺にもしっかりこだわって
この外壁材を選定しているんです。
ちょっとしたことなんですが、ずいぶんと違ってきますので。
あと一週間もすると、外壁が仕上がってきます。
そうなれば。
足場が外れて、外観があらわに。。
楽しみですね!

珍しく、食べ物(笑)
すごい量のパスタなんですよね。
こちら。
とある現場の監督と一緒に食事に行った際のショットです。
私がその現場で目指していたことがあって、
それをしっかりと意識しながら工事してくれて、
結果が出たんです。
そのお礼に、ランチをごちそうしたんですが
監督の希望が、このパスタ屋さんだったんです。
量は多いのですが、味もしっかり。
食事も会話も、盛り上がって、楽しい時間となりました。
引き続き、工事は頑張ってもらいます!

午後、とある家づくりのため、敷地を視察へ。
こちらは、その際に撮影した写真です。
今までに、いろんな家づくりをさせていただいたのですが、
ここまで尖がった敷地って、初めてかもしれません。
ストリートビューでは見ていたんですが、
やっぱり、現地で見ると、相当な鋭角(笑)
どんな風に使うのか。
しっかり考えたいですね。
しかし。
毎回思いますが、やはり、現地を見るのは大事。
いろいろと気が付くことができたのと、
ずいぶんとイメージを広げることができました。
さて。
どんな家になるのか。
私も楽しみですね。
ほんと。毎日楽しくて、ありがたいです。