自分が好きなキッチンを実現!
投稿日時:
2020-04-24 08:09

キッチンって。
LDKの中だと、主役なんかもしれませんね。
調理する。
それだけじゃないはずです。
自分たちらしいキッチンにしたいですよね。
こちらのキッチン。
ダイニングと一体になってるの。わかりますか?
オールステンレスのキッチンを
L字型にぐるりとダイニングテーブルをまわしてます。
実は。
ステンレスのキッチンは幅2.1mなんです。
最近よく採用されるキッチンの幅が、2.55mなので、
少し小さ目だというのは、なんとなくわかるかもしれません。
でも。
そんな風に感じません。
見た目も、実際も。
それは、ダイニングカウンターをL字型に回してるのが
ポイントなんです。
キッチン脇のダイニング部分をキッチンの一部として使える。
その幅は、60cmほど。
なので。
キッチンとして考えてみると、2.7mのキッチンに!!
面白いアイデアですね。
こちらの家には、当然ですが、いわゆるダイニングセットはありません。
キッチン周りのカウンターがダイニングなので。
ササっと料理を出せますし、片付けもできる。
しかも。
調理してる間も、家族間の対話がとりやすい。
それと。

背面の収納棚もいいですよね。
カウンターの上は。。
見せる収納なんです。
冷蔵庫や食材等は、キッチン脇に見えないように配置して、
キッチンをスッキリ見せるような工夫をしているんですよ。
おしゃれな家電なんかは、オブジェみたいに配置したり。
棚には、趣味で収集した、ビールグラスがあったり。
ちょっとした植栽や調理器具だったり。
センス良くならべてあります。
メーカーで見かけたキッチンのイメージとかでなく、
自分の好きなイメージをカタチにする。
自分だけの、わがままキッチンがあってもいいと思います。
そんなキッチン、さらには、家まで。
わがままをカタチにするサポートさせていただいてます。