建て方でお客様と盛り上がる!

ユーザー ナイトウタカシ建築設計事務所 ナイトウタカシ の写真

昨日、とある家づくりの現場にて、建て方でした。

朝方、雨が残っていたので、どうかなと思っていましたが、

時間を追うごとに、晴れ間が見えるようになっていき、

午後には、ご覧の通り。

すばらしい天気に恵まれました。

いろいろ打ち合わせ等があって、夕方にお客様と待ち合わせ。

ちょうど、夕方の休憩に合わせた感じです。

今まで平面だった家が、一日で、一気に、三次元になります。

説明は聞いていたとしても、実際ご覧になると、みなさんビックリです。

最近は、材木を、工場で事前に加工してくるので、

現地では、複数の大工さんが組み上げていくという流れになります。

いつも見ながらすごいなって思うのは、

各々の大工さんが、特に誰の指示ということでもなく、

周りを見ながら、作業していることです。

(大まかには指示してるとは思いますが)

息の合う大工さんたちだからなせる業なのかなと思います。

そうそう。

お客様と集合して、大工さんが休憩に入ったところで。。

大工さんに許可をもらって、一緒に中へ入りました。

各部屋の大きさだったり、高さだったり、

窓の大きさだったり、いろいろ体感しました。

キッチンからの視線の抜け感がすごかったり、

2階からの眺望がビックリするほどだったり、

ルーフバルコニーが広かったり。

図面ではおそらく想像しきれていなかったことを

体感していただいて、盛り上がりました。

もちろん。作業が始まったら、外へ。

その後、私は次の予定があったので、移動しましたが、

お客様は最後までご覧になられたようです。

とてもワクワクする瞬間でしたね。

すごくキラキラした空間ですよね。

こちらは。

トーヨーキッチンのショールームなんです。

とあるお客様に、もしかしたら、フィットするのかもしれないと

オススメしたこともあって、改めて確認の意味も込めて

見てきました。

トーヨーキッチンって。

艶やかで、キラキラしていて、ゴージャスな雰囲気を持たせた

印象なんですけど、私が意図したところはそこではありません。

実は。

キッチンのあり方を、しっかり考えて、新しいキッチンを

提案しているんですよね。

そのコンセプトを感じていただきたく、オススメしました。

お客様も、しっかりとその辺ご覧になって理解していただけたようです。

一味違うキッチンがほしい。

そうであれば、トーヨーキッチンも参考にのぞいてみてください。

いろんな家づくりが進行中。

ありがたいです。