いろいろとショールームで愉しむ!

背中に強い日差しを浴びてます。
ただ。
日光浴しているわけではありませんよ(笑)
昨日、お客様と、外壁材のショールームで待ち合わせ。
実際に、外壁をセレクトしていただくのが目的です。
事前にカタログで、いくつか候補をピックアップ
していただいてきたのですが。。
実際に大きなサンプルをご覧になったら、
ずいぶんとイメージが違った様子。
ということで。
ショールームで、いろいろ見ながら、一緒にセレクトしました。
いくつか候補が決まった段階で、サンプルを外へ。
外壁なので、太陽の光のもとで見た方が間違いないですから。
室内でいいなtと思っていたものも、外で見たところ、
候補から外れたりもしていました。
外で使う素材なので、外で色合いを確認するのは大事ですよね。
かなり色柄を絞り込んだところで、室内へ戻って外観パースをもとに
組みあわせをいろいろ検討しました。
最終、かなり迷われていたのですが、納得の組みあわせが決まり
ほっと安心されていました。
よかったです。

午後は、確認検査機関で事前協議してきました。
とある家の建て替え案件についてです。
実は。。
最初、別の工務店とお話をされていたそうで、
その工務店経由で、その建て替えについて、
確認検査機関と協議してもらったら、希望通りにはできない。
ということだったようです。
その後、どういう経緯かはわかりませんが、
とある会社を経由して、設計のご相談があったんです。
お客様にお会いしたら、希望はこんな風に建てたいんだけど。。
無理なら、これでもいいし、こんなふうでもいい。。。
そんな感じでした。
希望通りはNGだと思っていたので、遠慮されていたんですね。
でも。私の中では、なぜ、NGになったのか、つまり、
どの法規制がネックになっていたのかは、ピンと来ていました。
それがクリアされれば、希望通り建てられそうだなと。
ということで、昨日、確認検査機関へ協議に行ってきたんです。
ネックになっていた法規制。
そのままで捉えて、建て方を考えなければ、当然NGです。
でも。
ちょっとした建て方の工夫で、その規制をクリアできていると
言わしめることができるんです。
もちろん、それがOKという文面があるわけではないので、
こんな考え方であれば、法の主旨に則っているということを
説明しました。
結果、OKとなりました。
無理強いではないですよ。納得していましたから。
いろんな家づくりで培った経験のおかげです。
ありがたいです。
しかし。
依頼する先で、希望が通ったり、通らなかったりがあります。
その辺、しっかり見極めれるといいなと思います。

夕方からは、とあるショールームでお客様と待ち合わせ。
照明計画の体感をしていただくのが目的です。
いつも、こちらで書いたりするのですが、
照明の体感って、すごく大事だなと思います。
昨日も、お客様だけの暗さや明るさがあって、
計画とは違う灯数になったりしていましたから。
求める雰囲気や場所で、そもそもランプの色が違いますしね。
その辺、しっかり体感していただきながら、決めていただけました。
そうそう。
途中で、三枚目の和室コーナーを発見。
その天井高さが、計画にとても似ていたので、
その空間を体感もしていただきました。
こういった体感も、ショールームならではかもしれませんね。
ということで。
昨日は、月曜から、いろいろ楽しいイベントばかりでした。
ほんと。毎日楽しませていただいてます。
感謝!