洗面や主寝室に朝日が入るっていい!

とある家づくりの写真ですね。
内部の壁下地である、石膏ボードがすいぶんと貼れてきて
家らしくというか、部屋らしくなってきました。
こちらは、洗面からの眺めなんですけど。。
午前中には、これだけの光が差し込んできます。
明るく爽やかな空間で、身支度というのも気持ちよさそう。
一旦暗闇があって、その奥は、主寝室。
こちらも、明るい光のもと、気持ちいい朝を迎えられえそうです。
工事中なんですが、この陰影が、すごくきれいだなって思いました。
でも。
竣工後は、照明で明るくなるので、こういった陰影は今のうちだけ。
そんな瞬間を見れるのもいいもんです。

こちらは、2階から1階を見下ろしてます。
そう。階段です。
よく見ていただくと、先端に、三角形の床がありますね。
植栽とか、オブジェとか置くなんていうのもいいですよね。
実は、こちらの家は、普通の四角い家ではありません。
なので、こういった三角スペースができたりしています。
そういったスペースを、無駄にせず、有効に使えると
いいですよね。
こちらにも、ちょっとした窓があるんですけど、
この窓があるだけでも、階段スペースは、ずいぶんと明るくなります。
そうそう。
昨日、こちらの家づくりの現場で打ち合わせでした。
しかも、お客様同席で。
お仕事が休み取ったそうで、参加されました。
表札のバランスを見るというのが主目的だったのですが、
結果、竣工に向けた、いろいろ打ち合わせができたので、
すごくよかったです。
そうなんです。
あと1か月ほどで竣工を迎えることになりそうなんです。
すごく、楽しみにしています。

午後は、工事の前の近隣挨拶への立ちあいへ。
といいつつ。
私はメインではありませんので、現場監督が主となって、
お客様と一緒に一通りまわりました。
ただ。平日の昼間だったせいか、ご不在ばかり。
また改めて、ご挨拶となりそうです。
その後、場所を移動して、お客様の仮住まいへ。
インテリアの色の方向性を共有するのが目的です。
概ね、どんな感じにしたいのかを伺っていく予定が、
実は、すでに、ご検討されていて、壁紙まで決まっていました!
ということで、大まかにというよりは、決まっている内容を
うかがっていくような流れとなりました。
いろいろとご家族で、ご検討いただけたようで、
よかったです。
毎日楽しい時間でありがたいです。