お客様とショールームをはしご!

キッチンの調理器具。
IHなのか。ガスなのか。
迷われる方、多いですね。
清掃性を考えるのであれば、IHが断然よいですし。
中華鍋で豪快に調理したいということであればガスですよね。
どちらがいいということでもなくて、
何を優先するのかで、いずれにするのかが変わります。
昨日、お客様と一緒に、パナソニックのショールームへ
いってきました。
メインは。
照明計画をすることで、明るさ感や照明方法だったり、
電球の色合い等を決めていただくことでした。
そちらが早めに終了したので、キッチンも見学。
一枚目は、その時にショットです。
そうそう。
この瞬間話題になっていたのは、レンジフード。
見た目はさほど変わらないのですが、
清掃性で、価格がずいぶんと違うって話をしてました。
フィルターがあって、その奥にファンがあるタイプ。
年に1度は、しっかり掃除しないといけませんよね。
グレードアップすると、フィルターがなくなったり、
ファンがとりやすくなったりします。
さらには。。
ファンを10年洗浄しなくてよいタイプまで。
レンジフードは、脂分が結構すごいので、
掃除するのが億劫になりがち。。
家事楽にするため、コストをかけるか。
年に数回なら、自分で掃除するのか。
しっかり考えて、相談して決めていただけたらと思います。

午後は、場所を移動して、クリナップのショールームへ。
パナソニックでは、参考程度で見学しましたが、
クリナップは、本命なので、しっかりとセレクトします。
なので。
お客様も、しっかりと耳を傾けていました。
クリナップは、細かなところまで、しっかりと考えてあって、
機能性が、とてもよいんですよね。
そして。
シリーズによりますが、基本的には、内部の箱がステンレス製。
錆の心配もありませんし、湿気にも強い。
頑丈なので、長持ちしますよね。(使い方にもよりますが)
なんて。
宣伝みたいになってきたので、この辺にしておきます(笑)
そうそう。
展示してあるキッチンの引き出しを開けると。。
二枚目の写真をご覧いただくとわかりますが、
すごい収納力ですよね。
床に近い場所まで、しっかりと引き出し収納があるので、
想像以上に、いろんなものを収納できると思いますよ。
この引き出し内部は、写真を撮っておくのがオススメ。
どこに、何をどうしまうのか。
参考になりますからね。
ということで。
お客様とのショールームデートを楽しませていただきました。
そういった瞬間に立ち会えるのって、ありがたいです。