I-1299、用途変更。現状事務所から保育園(大阪府)
I-1299、用途変更。現状事務所から保育園(大阪府)
投稿日時:
2017-03-11 17:11
現住所‐都道府県:
大阪府
現住所‐郡市区町村:
大阪市
依頼内容:
用途変更。現状事務所から保育園
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。
当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。
まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
↓
https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register
コメント
はじめまして、「阪口」さま。
天野ともうします。
わたしは建築の設計を建築家と施主のコラボレーションと考え、施主との対話を大切にしようと心がけています。人間ひとりの想像力はたかが知れており、自分が思っていた以上の空間や住み心地、そして問題の解決策は必ずあると信じるからです。施主と建築家が建築をつくる過程を対話を通じて共有し、お互い楽しい時を過ごせたらいいと思っています。
そういうわたしの建築に対する考えや思い、そしてわたし自身のことを少しでもみなさんに知って頂くためにホームページ<http://sa-ra.biz>をつくっています。
是非一度ご覧いただき、少しでもわたしに興味を持って頂けましたら、「阪口」さまの建築に対する思いを一度聞かせて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
* * *
天野秀一
天野秀一建築研究所
〒543-0056 大阪市天王寺区堀越町 9-20-205
06-6775-6350
http://sa-ra.biz
sa_ra@sannet.ne.jp
THNK一級建築士事務所の北と申します。
大阪市内で事務所から保育所への用途変更という依頼内容でしたのでコメントいたしました。
当方事務所で同様の案件(大阪市内、事務所から認可保育所(小規模保育事業))を最近行いました。現在も大阪市内で同様の案件を進行中です。
用途変更の場合、建築基準法、消防法による影響が大きいですので、まずは予定の場所で用途変更可能かどうか調査させていただくことが必要です。用途変更したい場所はあったが、法適合させるために手間も費用もかかるため断念した例もあります。
また保育企画課その打合せ、検査にも立ち会っておりますので指摘事項など理解しております。
現在、私自身が保育所へ子供を送り迎えしている身ですので、スケジュール次第ではありますが、当事者の立場に立ってご協力させていただきます。
ホームページをご覧いただき連絡をいただければと思います。
http://thnk.jp/