I-1554、新築マンションの用途変更依頼(大阪府)

I-1554、新築マンションの用途変更依頼(大阪府)

ユーザー キュウノ の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
大阪府
現住所‐郡市区町村: 
大阪市
依頼内容: 

■新築マンションの用途変更依頼
現在 共同住宅(事務所・駐車場・駐輪場付)→ホテル
 
■期間2018/1に用途変更ができる事が絶対条件です。
 
場所は大阪市*****です。
 
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
 





コメント

ユーザー 建築家紹介センター 仲里 実 の写真
建築家紹介センター 仲里 実
コメント: 

当サイトの会員建築家から質問がありました。
依頼者にお送りしたところ、下記の回答がありました。
補足事項として投稿いたします。
 
質問:
 
1、用途変更後のホテルは、特区民泊施設でよろしいですか?
 …通常の共同住宅は容積率の緩和を利用し最大限に造っていて、
  特区民泊施設以外は容積率をオーバーしてしまう
  (遵法を確認できない)場合が多い為。
 
回答:
 
用途変更後 民泊・簡易宿所ホテルとして利用です。
容積率等に関しましては関係あるかと思いますので
確認致します。
 

参考事例: 















当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。


当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。


まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
          ↓


https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register