I-1599、木造2階建て住宅を児童福祉施設へ用途変更したい(山口県)

I-1599、木造2階建て住宅を児童福祉施設へ用途変更したい(山口県)

ユーザー たか0719 の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
山口県
現住所‐郡市区町村: 
下関市
依頼内容: 

山口県下関市の木造2階建て住宅(専有面積328.69㎡)を児童福祉施設へ用途変更したいと考えております。
消火設備を設置予定ですが、改築等はございません。(建屋はそのまま)
建築確認は済、検査はしてないため、市役所からは壁量計算と現況調査票が必要と言われました。
まずは、壁量計算と現況調査票の依頼を検討しております。
予算次第では、確認申請の手続きも合わせて依頼させていただこうと考えております。
 
建築家の所在地について:
建築家の所在地にはこだわらない
 





コメント

ユーザー ザウスデザイン 福本省三 の写真
ザウスデザイン 福本省三
コメント: 

たか0719様

初めましてフォーチュン建築設計株式会社の福本と申します。
用途変更の実績がございますので、ご相談頂ければと存じます。

以下までメール等で具体的な内容をお教え頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
フォーチュン建築設計株式会社
神戸市中央区小野柄通5丁目1番5号
永原ビル3F
℡078-252-1130
D-fax020-4624-4908
http://www.fortune-architecture.com/
fortune-archi@gaia.eonet.ne.jp
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

参考事例: 













ユーザー 藤田秀樹建築事務所 藤田秀樹 の写真
藤田秀樹建築事務所 藤田秀樹
コメント: 

たか0719さま

福岡で設計をしています、藤田秀樹建築事務所の藤田と申します。

よろしければ一度詳しくお話しをお聞かせ下さい。

それではよろしくお願いいたします。

参考事例: 















当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。


当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。


まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
          ↓


https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register