I-1794、居宅をホテルへ改築と用途変更(東京都)
I-1794、居宅をホテルへ改築と用途変更(東京都)
投稿日時:
2018-05-30 14:49
現住所‐都道府県:
東京都
現住所‐郡市区町村:
荒川区
依頼内容:
現在居宅である建物を改造し、ホテルに用途変更する仕事を格安で請け負って頂ける建築士を探しています。
建物現況
場所:荒川区
現況:1-4階の合計面積が200平米強、一階は車庫
今後:一階の車庫を増築し最終的に250平米前後のホテルにする予定。
現行法:同建物は建築確認を行っているものの、検査済書なし。ベランダの幅が1.2メートと1メートル以上の部分に関しては建築基準法上の建ぺい率に算入されることから、現行法では建蔽率オーバーで検査済書を取ることが出来ない。
改正後:現在国会で審議中の建築基準法の改正案が通れば、緩和により適法となる予定。
やって頂きたいお仕事のポイント:
① 改正後の建築基準法を見越して、ホテルへの用途変更を前提に改築を行う。
② 法律改正後、施行された時点で検査済書に代わるガイドライン調査を行って頂き、検査済に代わる証明を取得頂く。
③ 居宅からホテルへ用途変更を行う。
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。
当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。
まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
↓
https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register