I-1930、用途変更の手続き(大阪府)
当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。
当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。
まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
↓
https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register
当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。
当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。
まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
↓
https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register
コメント
臼井さん、初めまして。
神戸市の設計事務所でエーエーワークス一級建築士事務所の長谷川と申します。
当方、確認申請業は得意としておりますので、用途変更に関してももちろん
対応可能なので、お力になれればと思っております。
神戸市の事務所ですが、灘区ですので大阪の仕事は
沢山しておりますので距離的には問題ありません。
ぜひご連絡くださいませ。
エーエーワークス一級建築士事務所
代表 長谷川明弘
〒657-0024 神戸市灘区楠丘町1-2-3-20A
TEL FAX 078-851-1791
http://www.aa-works.com
hello@aa-works.jp
はじめまして大阪箕面で設計事務所をしています
アイ・シー企画株式会社の長谷川と申します。
私どもは分離発注型の設計をメインにしています。
建築は信頼のおけるたくさんの専門工事会社が一つのチームで
お客様のご要望に最大限こたえるために力を尽くします。
分離発注はコストパフォーマンスを良くするだけではなく、
建築の透明性を高めより信頼性の高いものになります。
コストと信頼がつながるものと思います。
建築士はそのチームをまとめるコンダクターです。
詳しくは当社ホームページをご覧ください。
http://www.icen.com
障害者福祉施設の案件も手掛けています。
用途変更なども経験がありますので、お声掛けください。
--------------------------------------------------
建築をトータルで考える。人に優しく。自然に優しく
●アイ・シー企画株式会社
●〒562-0023
●大阪府箕面市粟生間谷西4丁目2-37-504
●TEL 072-739-8031
●FAX 072-739-8051
●URL http://www.icen.com/
●E-mail info@icen.com
●長谷川 浩一
---------------------------------------------------
障害者就労支援B型施設
障害者のグループホーム
臼井様
初めまして。nitalabo+partnerの二田篤志と申します。
確認すべきことは3つあります。
①100㎡以下かどうか ⇒ YES or NO
②検査済証があるかどうか ⇒ YES or NO
③確認済証があるかどうか ⇒ YES or NO
この3つがわかれば、進め方の糸口が見えてきます。
用途変更は一つずつ丁寧に紐解いていくことが重要かと思います。
お役に立てれば幸いです。
一級建築士事務所
nitalabo+partners
代表 二田篤志
e-mail:atsumar37@nita-labo.com