I-2206、簡易宿泊所への用途変更手続き(熊本県)

I-2206、簡易宿泊所への用途変更手続き(熊本県)

ユーザー kei2206 の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
熊本県
現住所‐郡市区町村: 
熊本市
依頼内容: 

熊本市・新築アパート(木造)未入居
220平米2階建て(1LDK×8世帯)
準防火地域・近隣商業地域
 
集合住宅として登記後(7月)に、消防設備を追加後に簡易宿泊所への用途変更手続き。
正規に確認申請まで行った場合と変更部分を200平米以内として確認申請を省略する場合に2種の見積を欲しい。
 
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
 





コメント

ユーザー 藤田秀樹建築事務所 藤田秀樹 の写真
藤田秀樹建築事務所 藤田秀樹
コメント: 

kei2206 さま

福岡で設計をしています、藤田秀樹建築事務所の藤田と申します。

よろしければ一度詳しくお話しをお聞かせ下さい。

それではよろしくお願いいたします。

参考事例: 













ユーザー 木のいえ設計室くわくわ 巻 京子 の写真
木のいえ設計室くわくわ 巻 京子 (未認証ユーザー)
コメント: 

こんにちは。

熊本の設計事務所の木のいえ設計しつくわくわ の巻 京子です。

簡易宿泊所の用途変更手続をした経験があります。

よろしければご相談ください。

参考事例: 















当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。


当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。


まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
          ↓


https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register