I-3465、障がい者グループホーム開業に伴う意見書の作成依頼(東京都在住・建物は埼玉県)

I-3465、障がい者グループホーム開業に伴う意見書の作成依頼(東京都在住・建物は埼玉県)

ユーザー さとし3465 の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
東京都
現住所‐郡市区町村: 
 
依頼内容: 

急募
障がい者グループホーム開業に伴う意見書の作成依頼
 
埼玉県入間市の二階建の木造戸建の物件で開業したいと考えております。
(延床面積は100m2未満のため)用途変更は必要ありません。
しかし、用途変更の必要ない場合は代わりに寄宿舎として適合しているかの意見書を出す必要があるので、ご協力していただける方を探しております。
 
意見書を作成するにあたって、実際に見にこられるのでしょうか?図面などを見るだけで作成できるのもなのでしょうか?
 
建築図面などは持っています。
図面の数値を自分で調べた限りでは、以下の項目は寄宿舎としての要件を満たしていると思います。
採光面積・蹴上げ寸法・踏み面寸法・石膏ボードの厚さ
各居室の床面積
 
その他にもチェックする項目もあるかと思います。
意見書作成の経験・知識のある方いらっしゃいましたら連絡して頂ければ幸いです。
 
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
 





コメント

ユーザー 株式会社クレアール 井上英勝 の写真
株式会社クレアール 井上英勝
コメント: 

さとし3465 様

依頼書、拝見させて頂きました。
当方は、適合判定書類作成なども取り扱っております。
基本的に、残存している書類などを閲覧精読し、現場との整合性を確認することを行います。
まずは、さとし3465様のご要望をこと細かにお伺いできましたら、具体的なご提案ができることと思います。
お気軽にご連絡をくださいませ。

一級建築士事務所 株式会社クレアール 井上英勝
神奈川県横浜市神奈川区台町11-29
電話 045-317-5956
メール creare2002@nifty.com 







当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。


当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。


まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
          ↓


https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register