I-4228、用途変更をお願いしたい(埼玉県)
当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。
当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。
まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
↓
https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register
当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。
当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。
まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
↓
https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register
コメント
モエリキ様
投稿を拝見させていただきました。
私は横浜で設計事務所と施工会社を運営しております。
用途変更や増築案件の場合、過去の情報によって作業内容が大きく変わります。
まずは現存している資料から、今回の用途変更に掛かる作業内容を見積もる必要が有ります。
当方は、関東一円の案件に携わっておりますので、埼玉県も近く感じます。
ただし埼玉県の用途変更の場合、用途変更500㎡を超えると60条証明やバリアフリー適合証明等のトッピングが多くなると考えられます。用途変更のゴール日程を再考して頂くこともあり得ます。
モリエキ様のお役に立つことが出来ると考えます。
ご一報いただけますでしょうか。
一級建築士事務所 株式会社クレアール
代表取締役 井上英勝
神奈川県横浜市神奈川区台町11-29-701
会社電話 045-317-5956
会社メール info@creare-air.com
モエリキさま
お世話になります。
さいたま市南区で設計活動をしてます。
有限会社ツルサキ設計です。
用途変更の相談、承ります。
詳しい内容をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
葵の家南浦和
モエリキ様
はじめまして
一級建築士事務所 株式会社竹内建築研究所 竹内健 と申します。
是非、お手伝いさせて頂きたく、お願い申し上げます。
ご連絡をお待ちしております。
株式会社竹内建築研究所 代表取締役 竹内健 090-5794-8176
東京都練馬区北町8-37-8-204 TEL 03-3598-5861 FAX 03-6909-3379
http://www.arc-tk.com E-mail ken-takeuchi@arc-tk.com
障害者作業所・グループホーム
用途変更工事
小規模保育施設4
モエリキ様
はじめまして。世田谷区のシーズ・アーキスタディオと申します。
案件の詳細をお聞かせ頂きたく応募致します。後ほどプライベートメッセージを送らせて頂きます。
白崎泰弘・治代
シーズ・アーキスタディオ一級建築士事務所
東京都世田谷区千歳台1-14-3-B
tel 03-6411-2253
https://www.seeds-archi.com/
ウェルネスコンプレックス・レテ