S-0494、開発許可申請書を紛失した土地に建築する場合(愛知県)

S-0494、開発許可申請書を紛失した土地に建築する場合(愛知県)

ユーザー miko5 の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
愛知県
現住所‐郡市区町村: 
長久手市
ご相談の内容: 

庸壁図面(開発許可申請書)を紛失した場合、その土地に建築する場合、1級建築士の確認申請は、受け付けますとのことですが(:県の建築課・・・許可申請書は7年以前は破棄されて無い)
その場合、再度、1級建築士に書類を作成して頂けるものですか?(擁壁の)





コメント

ユーザー 株式会社 アトリエ創一級建築士事務所 宮坂英司 の写真
株式会社 アトリエ創一級建築士...

お世話になります。

ご相談を拝見しましたが、擁壁の図面を紛失されたとのことですが、書面を再度つくることは難しいと思います。ただ、どのような内容で許可を受けているかは、しかるべき場所(県事務所など)に行って事情を話せば、把握できるのではないか?と思います。
許可を受けた擁壁の内容で(きっと名古屋市擁壁ではないでしょうか?)現場の施工をすれば良いと思いますし、しかるべき検査も受験されると良いかと思います。

宜しくお願いいたします。

株式会社 アトリエ創一級建築士事務所 代表取締役 宮坂英司
〒493-0004 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井四ツ辻西1番地サンシャトーYUTAKAビル1階
0586-84-3551 (F)0586-84-3552
mail@atelier-soh.com
http://www.atelier-soh.com





ユーザー ジュウニミリ建築設計事務所 二村はじめ の写真
ジュウニミリ建築設計事務所 二村はじめ

Miko5さん
 
こんにちは。
 
既に開発許可済みの土地で、当時の書類及び擁壁図面が現在は無いということでしょうか?擁壁は既に完成しているということでしょうか?
 
ここに書いて頂いている内容だけでは状況が上手く把握できませんが、県の建築指導課に聞くと今回の建築に必要な書類を教えてもらえると思いますので、擁壁について必要な書類が有れば、1級建築士に相談されると良いと思います。
 
もう少し詳しくお聞きできれば、より具体的なアドバイスも出来ると思います。
よろしくお願いします。
 
ジュウニミリ建築設計事務所 二村はじめ
http://12miri.com/
nimura@12miri.com







当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。


当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。


まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
          ↓


https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register