S-0501、雨水枡・雨水配管について(茨城県)

S-0501、雨水枡・雨水配管について(茨城県)

ユーザー カズs498 の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
茨城県
現住所‐郡市区町村: 
常陸大宮市
ご相談の内容: 

住宅の雨水枡なんですが
我が家では、雨水浸透枡なんですがパイプの土被りが5cmしかありません…
設計GLから5cmしか被りがないのって良いのでしょうか?
あとうちの地区では、下水がなく浄化槽から側溝に放流なのですが雨水配管は浄化槽の先でチーズでつながっています。
匂いがあがってくるのが心配です
それは施工上問題はないのですか?







当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。


当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。


まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
          ↓


https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register