S-0504、医療機器(模型)の設置について(福岡県)

S-0504、医療機器(模型)の設置について(福岡県)

ユーザー まるまるs504 の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
福岡県
現住所‐郡市区町村: 
福岡市
ご相談の内容: 

医療機器(模型)の設置について質問があります。
 
MRIの模型を一般的なビルのフロアに設置する予定なのですが、
模型自体の総重量が約1000kgに対して、床の耐荷重が1000kg/m2です。
MRIの設置マニュアルには、足の部分に薄いゴムマットを敷いて、4点で支えるとあります。
ゴムマット1枚の大きさは約300㎜×200㎜、厚さは10㎜ほどです。
 
模型の重量がそれぞれのマットに分散されると思いますが、耐荷重1000kg/m2の床であれば設置可能でしょうか?
 





コメント

ユーザー ㈲ツルサキ設計 鶴崎健一 の写真
㈲ツルサキ設計 鶴崎健一

まるまるさん こんにちは
ゴムマットでは模型の重量を支えることはできないような気がします。
ですが、曲げとせん断力に耐えうるゴムマットであれば大丈夫かも
しれませんが、、、ゴムマットは構造用では無く振動を床に伝えないように
するためのものであり構造用では無いような気がします。
4点での分散は250㎏の力。
1㎡で支えるならば250㎏/㎡<1000㎏/㎡となりますので安全ですが
面積がそれ以下だと重量は増しますので
床をそれに耐えるものにしなければいけません。
接する面積が広ければ広いほど安全ですね。
因みに通常のビルの積載荷重を考える場合は300㎏/㎡です。
ご検討下さい。







当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。


当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。


まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
          ↓


https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register