S-396、既存アパート屋根への太陽光発電の設置方法につきまして(岐阜県)

S-396、既存アパート屋根への太陽光発電の設置方法につきまして(岐阜県)

ユーザー 白1967 の写真
投稿者: 
現住所‐都道府県: 
岐阜県
現住所‐郡市区町村: 
岐阜市折立
ご相談の内容: 

所有の既存アパートに太陽光発電を設置しようかと検討しておりました。
物件は鉄骨2階建て、屋根はALC勾配四寸アスファルトシングルです。

販売会社数社に問い合わせたところ、ALC屋根には取り付けできないとの回答でしたが1社のみ取り付け可能ということでした。
屋根がALCということで、雨漏りや取り付け穴からのひび割れ、破損を心配しております。

工法は屋根に直径10ミリほどの貫通穴をあけて、ALCアンカーで金具を固定してパネルを設置。
防水手順は
穴にハンガーボルトを挿入
ゴムアスファルト系の防水シーリング材を穴に充填
パネル取り付け金具を取り付け。金具と屋根の設置面にはブチルテープという防水材があります
最後に金具と屋根の設置面周囲をゴムアスファルト系の防水シーリング材で覆う

というものです。

数社が出来ないとの回答の中、1社のみが取り付け可能ということで、実施してよいものかどうか
判断しかねております。
上記工法につきまして、雨漏りや屋根へのダメージなどご意見を伺いたく、お願い申し上げます。







当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。


当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。


まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
          ↓


https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register