I-4434、区分店舗の「用途変更申請手続き」をお願いした場合の……(千葉県)
I-4434、区分店舗の「用途変更申請手続き」をお願いした場合の……(千葉県)
投稿日時:
2024-08-22 10:30
現住所‐都道府県:
千葉県
現住所‐郡市区町村:
依頼内容:
区分店舗の「用途変更申請手続き」をお願いした場合の「費用と作業期間」について、
概算を教えて頂きたい。(どの位の金額・作業日数がかかるでしょうか)
・対象は弊社所有の区分店舗(専有部分
321.29m2。マンションの1階部分)。
・以前は「診療所(クリニック)」でしたが今後は「調剤薬局」が入居予定のため、
今回は「診療所から物販店舗への用途変更」を計画中。
・その一方で建築確認申請上(マンション全体)は「共同住宅 店舗」で登録済。
また建物登記簿上も「種類:店舗」であり、変更する予定はありません。
建築家の所在地について:
建築家の所在地にはこだわらない
当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。
当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。
まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
↓
https://kaiin.kentikusi.jp/kentikuka/register
コメント
はじめまして
株式会社建総合企画一級建築士事務所の櫻井でございます。
区分店舗の「用途変更申請手続き」をお願いした場合の「費用と作業期間」について、
概算を教えて頂きたい。(どの位の金額・作業日数がかかるでしょうか)
とのことですので、回答と致します。
既存建物の状況、資料の揃い具合によって変わりますが、
おおよそ321㎡であれば160万円から350万円程になるかと存じます。
期間は、着手金をいただいてから確認済証受領までで最低1.5カ月、着工、完工後、
消防検査や完了検査を経て、検査済証受領、当該建物部分使用開始となります。
上記金額の内訳は、設計・監理業務の見積書の中でお示し致します。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
宜しくお願い致します。
************************************************
株式会社建総合企画 櫻井大地
本社:埼玉県川越市東田町16-5-302
TEL:049-293-9395
FAX:049-293-9425
HP:https://www.tate-kikaku.net/
Mail:daichi@tate-kikaku.net
************************************************
入間の物流倉庫
川口のカーポート
新座の家
千葉県内にて事務所を開設しております。
詳細DMにてお伺いさせていただきたいです。
よろしくお願い致します