中庭のある家
●設計事例の所在地: 
埼玉県三郷市
●面積(坪): 
42
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 
中央の中庭からアプローチする家です。
建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 
介護をしながら家事をしやすい家にしたい。
来客が多いので気持ちの良い客間がほしい。
依頼者があなたに依頼した決め手: 
生活しやすいプランでありながら、コストにも配慮したこと。
既存の建具を利用しながら新しい家になじむよう設計したこと。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 
この家は中央に中庭があり、来客者は中庭の奥にある玄関から入ります。
中庭に面した3方の部屋から庭の様々な表情を楽しむことができます。
客間にはこれまで住んでいた日本家屋にあった欄間や建具を再利用し、中庭を眺めながらくつろげる空間にしています。
依頼者の声: 
どの部屋も明るくて風通しのよい気持ちの良い家です。
中庭の緑をいろいろなところから眺めることができて楽しいです。
その他の画像: 
以前の住まいから移設した客間の欄間。
玄関より客間をみる。

客間より中庭をみる。