N邸新築工事
●設計事例の所在地:
静岡県沼津市
●面積(坪):
34坪
●建物の種類(大分類):
住宅関連
●メインの画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/001_%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B32_3.jpg?itok=IBNu4B4M)
●メイン画像の説明文:
友人の家の様に建てたいとまずの希望。
玄関に広い土間のある家。
シンプルな黒の外壁に玄関の木製ドアは温かく、正面は白く、清潔感を演出しました。
建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望:
まもなく赤ちゃんが誕生し家族も増えますが、部屋数を増やさず、ゆったりと家族の共有スペースをオープンにして、コミニュケーションをはかりたい。
隣地に奥様のご両親の家があり、何より子育てが安心です。両親とスープの冷めない距離でプライバシーも守って過ごしたい。
依頼者があなたに依頼した決め手:
ご主人は仕事が忙しく、奥様も子育て中なので、手入れが簡単な事。植栽も最小限にし、芝を植え(出来たら人工芝)動き回れる庭にしたい。隣にマンションが建っているので、目隠し程度の塀もやりたい。
数々の住宅を設計している豊かな経験があるので、信頼できると思い依頼しました。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
整理が得意な方ではないので、収納スペースを十分に取って欲しい。
床・クロスも汚れにくく、手入れが簡単なものに。
以上の点を留意し、施工会社と打ち合わせをしながら取り組みました。
依頼者の声:
会社の同僚が建てた家が気に入り、同じ設計事務所に依頼しました。
定例会議を設け、逐次現場監理をし、工程ごとに写真を撮ってくれて良くわかりました。
細かい事にも気が付き、指摘事項もきちんと修正をかけてくれ信頼出来ました。
その他の画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/004_%E5%A4%96%E8%A6%B32_15.jpg?itok=IJ6B9mSY)
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/002_%E3%82%B5%E3%83%962_3.jpg?itok=nfKoswtJ)
玄関前の植栽は拘りました。お付き合いのある造園屋さんはデザインも提案して予算にもあわせてくれています。やはり建築物と植栽計画は一体でやると映えます。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/003_%E5%A4%96%E8%A6%B33_0.jpg?itok=MQ_narnh)
外観
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/006_%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%812_0.jpg?itok=Rx1t4g7O)
正面玄関
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/008_LDK2_0.jpg?itok=JvW5pSaY)
ストリップ階段を上ると渡り廊下からリビングが見渡せます。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/009_%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E5%90%B9%E6%8A%9C%E3%81%912_1.jpg?itok=WA5yOAlC)
渡り廊下からリビングを見る。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/010_%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC2_1.jpg?itok=0pICWBZI)