旧洋学資料館(改修)
●設計事例の所在地:
岡山県津山市
●面積(坪):
76
●建物の種類(大分類):
その他
●メインの画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/TYK-4.jpg?itok=Lb0wynDE)
●メイン画像の説明文:
本館棟内観
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
この計画は津山市の出雲街道沿いに、大正9年に建てられた銀行建築の改修である。津山市が所有し、昭和52年に洋学資料館としてリノベーションされた施設は、平成4年に津山市の文化財指定を受けている。その施設に新たな芸術文化交流拠点としての改修と最小限の増築を行った。この計画は創建当時に復元することが目的ではない。また、網膜を刺激するような建築のデザインもない。この建築に新たなデザインの痕跡を残す必要が無いことは、現地調査で十分に理解できたからである。計画はその施設としての機能性と有用性に徹した「マイナスのデザイン」を考えることで成立している。
出雲街道に面した近代和風建築(本館棟)とレンガ造の倉庫(展示棟)・レンガ造の塀で構成されたこの建築群が、有効活用されながら「場所の記憶」として、また「地域の風景」として大切に受け継がれていくことを目指した改修計画である。
その他の画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/TYK-1.jpg?itok=WFgfAYY5)
道路側外観
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/TYK-3.jpg?itok=EQagJm34)
本館棟内観
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/TYK-5.jpg?itok=VK7JZWz2)
展示棟外観
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/TYK-6.jpg?itok=Rbu1RzjU)
展示棟内観
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/TYK-7.jpg?itok=kwsRcFyH)
展示棟内観
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/TYK-10.jpg?itok=JVA3UOuf)
多目的トイレ棟外観