MONOLITH(モノリス)

●設計事例の所在地: 
神奈川県川崎市
●面積(坪): 
198㎡(60坪)
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

道路から建物正面をみる。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

「災害に負けない終の住処にしたい」、それがクライアントの切実な要望でした。
敷地は幹線道路から一本内側に入った都市型の住宅街です。この周辺は数年前の大型台風で浸水被害を受け、クライアントの自宅1階にあった工場も被災し閉鎖を余儀なくされていました。
住み慣れた土地で災害に強い家を建てて余生を過ごしたい、というクライアントの強い意志を感じながら幾度か対話を重ねるうちに思い描いたイメージは天変地異が起きても何事もなく佇む厳かなモノリスのような住宅像でした。
構造は水害、地震、風雨、幹線道路からの騒音や振動などのリスクを最も軽減できる鉄筋コンクリート造を採用することになりました。
全体はシンプルな3層構成で、1階はガレージとエントランスのみとし、再び地域が浸水に見舞われたとしても被害が最小限に抑えられるようにしています。2階、3階にはクライアント2人のそれぞれの寝室を配置し、2階はLDKを中心とした空間、3階は和室を中心とした空間が広がっています。

その他の画像: 

建物外観。

1階玄関。

2階LDK。奥は寝室。

3階廊下。

3階和室。

設計者

ユーザー 一級建築士事務所 小川貴之建築デザイン 小川 貴之 の写真
オフライン
Last seen: 17時間 2分 前
登録日: 2016-09-09 14:05