聖蹟桜ヶ丘の家

●設計事例の所在地: 
東京都多摩市
●面積(坪): 
169.67m²(51.33坪)
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

多摩市・聖蹟桜ヶ丘にある見晴らしのよい丘の上に建つガレージハウス。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

人気アニメの舞台としても知られた坂の頂上にあり、とても眺望がよい。特にこの一帯は地名のとおり桜が多く植樹されており、計画地の目の前にも立派な桜の木がある。 プライバシーに配慮しながらも、眺望を満喫できるように2階にリビングを配置し、中庭型のデッキを設けた。 また、同居型二世帯住宅であることから必要になればホームエレベータが設置できるようにスペースが設けられており、将来にわたってフレキシブルに暮らせるように配慮をした。 中庭型のデッキを挟むことで長い時間をこの家で過ごす親世帯にとっても、働き盛りの子世帯にとっても、程よい距離感ですごせるように考えた。

夫婦の職業が出版関係ということもあり、家族共通の書庫とそれぞれにひと部屋ずつ仕事場と趣味室も兼ねた書斎を持つ。 駐車スペースはオーバースライダー形式のガレージドアをもつビルトインガレージとデッキを屋根代わりとした玄関アプローチも兼ねたオープンエアなガレージの2カ所に加え来客用のスペースも設けた。 建物の内外に木をふんだんに使い、かつ単調にならないようアクセントとして一部を左官仕上や大谷石張りを採り入れた。 趣味のガーデニングが楽しめるようにし、目隠しも兼ねる植栽を予定しおり、ほどよく落ちついた雰囲気のなかにも地域のランドマーク的な存在となれば幸いである。

その他の画像: 

設計者

ユーザー 株式会社 中村高淑建築設計事務所 中村高淑 の写真
オフライン
Last seen: 3日 2時間 前
登録日: 2012-07-24 10:29