葉山の三角地の家
●設計事例の所在地:
神奈川県三浦郡
●面積(坪):
28
●建物の種類(大分類):
住宅関連
●メインの画像:

●メイン画像の説明文:
葉山町の山側の住宅街。三角地で高低差もあり、道路は狭く、風致地区規制もあり、南側には隣地擁壁が迫る。。。という大変厳しい立地条件です。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
陽光は階段の2階から取り込み、庭に面する窓とは分けて考えました。
大黒柱を備え伝統工法の床梁組と在来工法の小屋組みのハイブリット工法です。階段下に設置したペレットストーブで家中を暖めます。
造園・外構デザインは、木塀からアプローチ階段や郵便受けまで、住まい手が暮らしながら造りあげました。
その他の画像:






