ウッドデッキのある二世帯住宅
●設計事例の所在地:
茨城県くばみらい市
●面積(坪):
171㎡(51坪)
●建物の種類(大分類):
住宅関連
●メインの画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD2a_0.jpg?itok=Z5Aty_8-)
●メイン画像の説明文:
エントランスの大きなウッドデッキでは、親世帯、子世帯がみんなでBBQをやったり向ぼっこをしたり、コミュニケーションをとる場として活躍します。
車椅子利用時には、このデッキから、直接、1階居間へ入っていけます。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
1階、親世帯(夫婦)、2階、子世帯(夫婦+子供2人)の完全分離の二世帯住宅。
ホノルルマラソンにも参加されたことのある、ご夫婦(2階子世帯)が、1階玄関 を通らず、2階洗面脱衣室から直接外階段を使って、ジョギングに行って帰って来 て、直ぐシャワーが浴びられる動線を創ったことがポイントです。
その他の画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/%EF%BC%91%E9%9A%8E%E5%B1%85%E9%96%93%EF%BC%91a.jpg?itok=01-4HqHs)
1階は、居間+食堂を中心に玄関、タタミの間、洗面脱衣室、寝室、 厨房が接していて、それぞれの引戸を開けると部屋全部が繋がる使いやす広々空間です。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/%EF%BC%91%E9%9A%8E%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%9Fa.jpg?itok=R03lUpzW)
ちょっとゴロンとなったりするのに、こんなタタミの間があると重宝します。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/%EF%BC%92%E9%9A%8E%E5%B1%85%E9%96%93%EF%BC%91a.jpg?itok=W0cVQVS5)
2階は、対面キッチン。基本的に1階と同じように、引戸を開けると、それぞれの部屋が全部繋がります。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%83%BCa_0.jpg?itok=PP_JcL9u)
一間の奥行のある大きなバルコニーは、居間と一体で使えます。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/%EF%BC%92%E9%9A%8E%E6%B4%97%E9%9D%A2%EF%BC%92a.jpg?itok=I7T2b4ON)
2階洗面脱衣室(子世帯)突き当たりに外部バスコートが見えます。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/%EF%BC%92%E9%9A%8E%E6%B5%B4%E5%AE%A4a.jpg?itok=X8PC3vSp)
2階浴室を一番南側に配して、昼間でも気持ちよく、お風呂に入れ、どこからも覗かれない広々バスコートを設けました。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/%E5%A4%96%E8%A6%B3%EF%BC%95a_0.jpg?itok=yH0HaBib)
インナーガレージが、家の一番手前に。