プラグハウス

●設計事例の所在地: 
大阪府茨木市
●面積(坪): 
100坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

山の尾根の突端に位置する敷地250坪に建っています。建物は、鉄筋コンクリート造の躯体に木造の屋根と内部の壁を差し込んだような住宅です。

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

オーナーは、大型店舗を運営する会社の役員で、休日などは、サーフィンやアウトドアで過ごされることを好まれる方でした。ご要望の点には木造の家を希望されました。それに応えるべくして敷地の調査に言ったところ、山の突端なので、下から吹き上げる風の強さに驚かされた私は、木造という仕上の視点とこの風から守る構造を考え合わせて、このような建築を作りました。

依頼者があなたに依頼した決め手: 

こちらの運営する店舗も私が設計させて頂きました。私が考えるところでは、以前おつきあいのある設計者もおられたので、ひとえに、対応の良さだと考えています。勿論それには、希望されることを作ると言うことだけではなくて、総括してまとめて、建築家のまとめ方、答えとしての総合的なバランスを気に入られたと思っています。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

吹き上げる風から守る鉄筋コンクリート造の住宅の殻のような外壁に希望されている木造の内部を作ることです。
でも、それに挑戦したことで、内部は、通常の木造の建物よりも大きく、伸びやかな空間が産まれました。それは、外壁周りの鉄筋コンクリートの壁が体力を持っていますので、内部の木造の壁には、体力壁が少なくて済んだことによります。

依頼者の声: 

台風の折りにも風が気にならなくて、木造の臭いのするこの住宅に守られ、安心して生活していると言われています。
それに屋根を大きくとったことで、ベランダが広く、この眺望にあって、とても気に入ってもらっています。
敷地のすぐ北側には山へ登って行く道路があります。その道路から見下ろさせれる事も気になされてましたが、内部も見えなくてプライバシーも保たれていると言われてますし、ボクサー犬を二匹飼っておられますが、それに伴う場所も確保出来、ガレージにアクセスし易く、使い易いと言われています。
また斜面地の住宅は、どうしても斜面にへばりつく様に建てることが多いので、湿気の対策が肝心なのですが、敷地の中間に土留めの擁壁を入れて地下階でその擁壁から離して建てることによって、風道を造り、下階の部屋への風の通りを良くしています。

その他の画像: 

北側の道から見下ろした外観。左下のピロティーがガレージです。

鉄筋コンクリートの壁です。左側にはベランダが見えます。

南側からの外観です。木造の内部が差し込まれる様に在ることがよくわかります。

夜景です。

内部の写真です。とても広いダイニングキッチンからリビングを見た写真で、上部に見えるのは2階の廊下部分です。
大きく吹き抜けています。普通の木造ではこのような広がりのある空気感は出ません。
広いこの空間は、大きな建具によって区切れる様になっています。

キッチン側を見た写真です。大きな屋根で包まれていることが分かります。

リビングです。左側がダイニングキッチンですが、壁に見立てた大きな建具で仕切れる様に工夫しています。

地下階の水回りとプレイルームです。

地下階の和室です。建具は、窓が全開出来る様に、左側に寄せられる機能を備えてます。
この部屋の後ろ側に風道と成る建物と擁壁の隙間が在りますので、カビなど生えたことは在りません。

これが、風道と成る隙間で、上部にトップライトとして開講していて玄関横に通じています。

設計者

ユーザー 小山隆治建築研究所+天野建築構造設計事務所 天野 の写真
オフライン
Last seen: 9年 10ヶ月 前
登録日: 2014-04-29 16:44