認可保育所2
●設計事例の所在地:
埼玉県
●面積(坪):
約330坪
●建物の種類(大分類):
医療・福祉施設
●メインの画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/03%20%E6%9D%B1%28%E9%81%93%E8%B7%AF%E5%81%B4%29%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg?itok=c4BMko5n)
●メイン画像の説明文:
埼玉県内の社会福祉法人による認可保育所(定員100名)の企画・設計・工事監理を行いました。平成24年3月に竣工しました。
建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望:
既存園舎がありこれを一部を残しつつ、建て替えを行いました。工事中など、園児、保護者の方々、スタッフの方々に
安全であるように配慮した計画であることが重要でした。また、工事監理時にも、安全管理、工程管理に気を使いました。
依頼者があなたに依頼した決め手:
建物のデザインや内装などは園の保育方針に沿ったものであることを確認しながら、設計を進めました。
また、入札時に不調にならないように、工事予算の管理も重視しました。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
資源や環境を大切にする観点からソーラーパネルの他、雨水貯留槽を地下に設けて、中水利用をしています。
保育室の床材など、素材の選定には、これまでの経験など、園との話し合いのなかで決めました。
その他の画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/16%20%E5%9C%92%E5%BA%AD%E5%81%B4%E5%A4%96%E8%A6%B3.jpg?itok=mTB60p26)
保育室南、バルコニーから園庭を臨む
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/13%20%EF%BC%91%E9%9A%8E%20%E5%85%AD%E8%A7%92%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9.jpg?itok=3wodVe3-)
園庭の一角にある六角形のテラス
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/31%20%EF%BC%92%E9%9A%8E%20%E9%81%8A%E6%88%AF%E5%AE%A4.jpg?itok=Ptgvx7Tw)
2階の遊戯室
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/27%20%E9%9A%8E%E6%AE%B5%E5%AE%A4.jpg?itok=pQ__FBkk)
内部階段室