平屋のコートハウス
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch2_2.jpg?itok=vQLQYj3Y)
閑静な住宅地に建つ平屋のコートハウス。
リビング、ダイニング、キッチン、主寝室、子供室、客室(和室)はすべて南向きの庭を望む。
広いデッキテラスは各部屋からフラットにつながり、庭へとつながる。
深い庇は夏期の日射を遮ると同時に隣地からの視線を遮る。
市内の住宅地にありながら自然を感じることのできる住みやすい家。
「家族が生活するすべての部屋が庭につながっていて気持ち良い」
「この平屋であれば子供たちが独立して夫婦だけになったとしても使いこなせる家だと感じた」
敷地は住宅地にあり隣地には住宅やマンションが建っています。
南側に庭を配置し、木造平屋建ての軒の深いシンプルな建築は四季のある日本の気候を素直に受け入れ、高い塀などを築くことなく周囲からの視線をゆるやかに逃がしながら移り変わる自然を取り込んだ住宅となっています。
すべての居室を南側に配置することで住宅内部は長い動線が必要になりますが、主動線と家事動線を注意深く設計し、使いやすさにも配慮しています。
「四季の変化が感じられ住んでいてとても気持ち良い」
「家事がしやすく家族皆が楽しく寛げる家になった」
「大人も子供も部屋から直接、テラスそして庭へ出たり入ったり、住宅内部はもちろん外部にも段差なくつながっているので広く感じられる」
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch3_2.jpg?itok=UAcnaqIx)
道路から見た外観。
左側は2台分の車庫。右側が平屋の住宅。その間にある門扉を開けると庭につながり、玄関へ入ることができる。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch1_2.jpg?itok=imhbZMVZ)
中庭から見た住宅。
右側に玄関扉。
各部屋の窓が連立しデッキテラスにつながっている。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch10_2.jpg?itok=PkqHd4Cg)
玄関
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch4_1.jpg?itok=z2_CtqGg)
リビング、ダイニング。
奥にある引戸を開けると和室につながる。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch5_0.jpg?itok=DfMuYC4r)
リビング、ダイニングからキッチンを見る。
リビング、ダイニングから廊下を介して子供室や主寝室、トイレなどにつながる主動線とは別にキッチンの通路は洗濯室、洗面室、浴室、パントリーにつながる家事動線があり北側の勝手口に繋がっている。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch7_0.jpg?itok=gQSHkvJ2)
キッチンの通路。
奥に進むと洗濯室、洗面室、浴室、そして主動線である廊下に繋がっている。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch8_0.jpg?itok=gzsfZgSk)
キッチンの通路。
奥に進むとパントリー、書斎があり、リビングにも繋がっている。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch9.jpg?itok=-TfIeYY9)
洗面室
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/ch6.jpg?itok=rMeCJ9v4)
ダイニングからリビング方向を見る。
玄関に繋がる主動線、奥に家事動線。