巣鴨の住宅
●設計事例の所在地:
東京都豊島区
●面積(坪):
178.73㎡(54.1坪)
●建物の種類(大分類):
住宅関連
●メインの画像:
●メイン画像の説明文:
2・3階のダイニング・リビングの吹抜け空間の内観
建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望:
建て主さんは、神田で古書店を営んでいる方なので、1階をお店に搬出入する書庫として、2・3階を生活空間とすることが前提となってました。そんなことから「1階は、お店のための空間なので、2・3階を家族がゆったり過ごせる場所にしてほしい」という要望がありました。
依頼者があなたに依頼した決め手:
巣鴨の「地蔵通り」から西に入った高密度の住宅街の中の敷地なので、3階にバルコニーを設けても、あまり気持ちのいい場所にならないと思い、むしろ内部に大きな吹抜け空間を作り、家の中の広場のようなものとしました。「家族みんなが集まりやすい、大きな空間が気持ちいいです」といっていただけたことでしょうか・・
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
1階は、駐車場から出入りのしやすい開口を設けた店舗用の書庫でしたので、2・3階が特色のある住居空間となることを目指していました。周りが建て込んでいる環境なので、内部に外部的な大きな空間を作り、家族が行き交う場を作ろうと思っていました。吹抜け空間にはあえて鉄骨のブリッジを設けたのはそんな理由からです。
準耐火建築が求められてる地域なので、構造は重量鉄骨として、外壁にはALC版を用いるなどローコスト化も図っています。
依頼者の声:
「巣鴨の込み入った場所に、大らかで賑わいのある空間を作るというアイディアが良かった」「安い材料を色のコントラストでカバーしてくれてた」などの感想を竣工後しばらくしてお聞かせいただきました。
その他の画像:
2・3階の吹抜け空間をブリッジしたから見た内観。
斜線制限により天井が斜めにカットされた主寝室の内観。開口部のサッシュも斜めに取付けました。
前面道路(幅員4m)から見た外観。外壁は、黒とグレーの2色の色分けでコントラストをつけた。
各階平面図