当サイトの会員建築家一覧
京都府 京都市で設計をしております一級建築士事務所SOUNDの岡本と申します。 住宅を基本としマンション、福祉施設、教育施設や店舗、リフォーム、京町屋改修など手掛けています。 お施主さんの意向を汲み取ることを第一に、要件を整理し無駄をそぎ落とすことにより、機能的で使いやすいシンプルなデザインのエレガントさを感じられる空間・建築をつくっています。 また、お施主さんと一緒に考えることによるアイデイアを大切にするように心掛けています。 |
埼玉県 本能で感じられる気持ち良い住まい。正しい木造、正しいローコスト、正しい薪ストーブ愛好家。 |
大阪府 関西・大阪を拠点とする設計事務所です。 |
東京都 我々が住宅を設計するにあたって、そこに住まわれる方々がどのように「生活をされるか」、「生活をされたいか」が一番重要なことだと思っています。その中で、住宅の性能や使い勝手などを盛り込んで設計をしたいと考えています。 |
静岡県 職人の家で育った建築士が、職人達と拘りの家造りをしてる建設業の許可も取得した設計事務所です。 |
広島県 和のしつらえをイメージソースとし、趣ある住まいづくりを目指しています。光と風をとりいれたナチュラル素材の優しい空間を提案します。 |
静岡県 伊豆高原に近いアトリエ事務所です。品確法に基づいた厳格な工事監理を得意とします。特に自然環境を最大限に生かした設計を心がけています。住宅の設計は、伊豆半島と箱根に限定させていただきます。 |
静岡県 お客様のご注文や個性に対して、最適な素材・工法を自由に組み合わせて設計をしています。住宅の設計はご家族の暮らしをデザインすることと考え、豊かな時間を過ごせる家づくりをしています。また自然環境に寄り添った暮らしのできる、人にも環境にも やさしい建築を心掛けています。 |
東京都 弊社は認可保育所の企画・設計・工事監理を手掛けて24年になります。社会福祉法人の設立段階から関わることもあり、補助金申請なども含め、法人をサポートしております。今後も実績と経験を生かし、ご依頼があれば全国どこでも業務を受けてゆきたいと考えております。また、保育所以外では、知的障害者施設等、公的補助金を受ける福祉施設の設計・監理も多く行っております。 |
群馬県 小島光晴建築設計事務所は、群馬県、栃木県、埼玉県を拠点に建築家が率いる建築設計事務所。デザイン・質感・機能性にこだわって設計しています。 |
東京都 新しいすまいの形式や居心地のよさを探求していきたい。 |
静岡県 古きを訪ね新しきを創る。現代和風住宅、古民家再生など健康住宅をモットーに設計活動をしています。 |
兵庫県 神戸市を拠点に活動をしている建築設計事務所です。主に関西中心に活動をしていますが全国どこでもOKです。個人住宅から各種施設の企画、設計、監理までを行ない、住宅についての無料相談も受け付けます。いつもフレンドリーで親しみやすい事務所であることを心掛けています。 |
福島県 福島県郡山市のワンズ建築設計室です。 お客様の「想い」や価値観は様々ですが、その「想い」の実現に向けて一緒に頑張りましょう! |
東京都 吉祥寺で活動しております。クライアントとの「対話」を重視して設計をしています。私たちは我を押し通す「先生」でもなければ、単に図面を描く「業者」でもありません。最終目標である建築空間の実現に向けて協働するパートナーでありたいと考えています。クライアントの夢の実現のため、一つひとつ丁寧に、正直に建築を創り続けていきたいと考えています。 |
北海道 北海道札幌市を活動の拠点とする一級建築士事務所です。住宅.店舗.集合住宅.医院等を中心に様々な用途の建物を設計.監理いたします。夢を実現するお手伝いをいたします。良い空間を一緒に創っていきましょう。 |
大阪府 ツーバイフォー輸入住宅(ユーロアメリカンスタイル)を提案する設計事務所。欧米の豊かな感性を育む設計手法を取り入れ、2×4工法の合理的な生産システムをコンストラクションマネージメント(CM:コスト、品質、工程など徹底的な合理性を追求した施工管理システム)とオープンシステム(分離発注)による理念、手法により価値の高まる住まいづくりをご提案させていただきます。年月を重ねる毎に愛着がわきあがる家、資産価値が高まる住まい造りを目指しています。 |
宮城県 仙台を拠点に住宅、集合住宅、事務所、店舗、工場等の新築、改修の設計・工事監理をしている設計事務所です。新築に限らず、改修、リノベーション等の興味ある案件は、遠方でも対応致します。ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。真剣、誠実、楽しく、まごころが真情です。 |
岩手県 自由な発想で、住み手の生活にぴったりなプランと、断熱・換気・設備などトータルな提案で、北国の厳しい環境においても省エネルギーで快適に、長く美しい住まいを提案いたします。地元の木を使った家づくり。自然素材で安心な家づくり。地球環境に優しい家づくり。 |
東京都 H2DOではスマートで豊かな住空間をコンセプトとし、建築・内装・家具の設計とデザインをしています。特に家づくりに関しては、クライアント参加型のワークショップから理想の家づくりを進めています。 |
埼玉県 家作りは暮らし作りです。「プロの話しは解りずらいな」「本当に自分の納得の住まいが提案されているのかな」私達はそんな不安をクライアントに与えてはいないかをいつも気にしています。 そして私達は新築、リフォームでも多くの事情に合わせて実績を重ねて参りました。私たちが作り上げるのは壁や仕切りではなく「空間」です。「なんLDK」にとらわれない、あなたらしい空間をご提案し、住まうご家族を包み込む家をご提案いたします。基本的な住まいのコンセプトは以下の通りです。 『あなたの住みたい家の為に・・・』 『住んで頂きたい住まい・・・』 これからの建築は燃費も考えて住んで欲しいと思います。そ して、いつまでも http://www.h2o-architect.com/ <森 大樹> <小埜勝久> 受賞 |
山梨県 国産の無垢材・土壁・漆喰のシンプルな気取らない家を設計しています。味噌やぬか漬けが楽しくできるような土間のある家、バイク乗りのためのガレージのある家、薪ストーブで暮らす家等など、人生を楽しむための家をつくるのが得意です。私は設計事務所と工務店で15年程住宅の設計・監理をして独立したのち、新築や築30年以上の古家やマンションのリフォーム等中古の建物の経験も積んできました。壊そうと思っていた中古の家を活かすリフォームはゴミを出さない、環境にやさしい、コストも抑えられるというメリットがあり、積極的に取り組んでいます。また、使う自然素材はすべて成分調査していますので、とくにアレルギー等敏感な方のためには、使う素材の安全性を成分から調べてじっくり選びます。健康で人生を楽しめる家を一緒に作り上げていきましょう! |
福岡県 杉田吉田アーキテクツ(SUGITA YOSHIDA architects)は、建築家の杉田陽子と これまで「平屋・中庭のある家・ガレージのある家・二世帯住宅」などの注文住宅の設計 建築としての断熱性能や耐震性を意識するだけでなく、変化していく社会状況や自然環境 philosophy たとえば、その場所について考えてみる 様々な要素をひとつのカタチとして調和させ、 新たな気づき、発見のその先でしか誘われない、知らなかった世界 work contents ■ 建築の企画・設計監理 土地探しや住宅ローンのご相談にも対応可能。 |
東京都 自然素材を生かした、歳月と共に味わいが増していく住居(特に木は無垢材にこだわります)を住み手と共に造っています。住んでからどんどん愛着が増していく住居をいっしょに造りましょう。 |
東京都 Rebbon Architects(リボンアーキテクツ)は、東京を拠点に活動する建築設計事務所です。住宅、店舗、宿泊施設など多様な空間づくりに携わり、シンプルで永く愛されるデザインを目指しています。お客様の想いやライフスタイルに寄り添いながら、心地よい居場所となる建築を提案しています。土地探し段階からのご相談も承ります。" |
北海道 札幌市にある設計事務所です。 設計はさまざまな角度からクライアントと一緒に考え、価値観を共有することが重要です。 厳しい北国の地域性に対応した、快適な建築の設計を得意とし、外断熱など「一歩先を行く快適な住環境の創造」に特化した本物のエコ建築の設計を行っています。 |
神奈川県 「人」に「環境」に「お金」に優しい建物を考えてみませんか? |
高知県 南海大地震にそなえるコロンブス地盤免震建築の設計実績は木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造と全ての構造で15棟あります。気軽に相談ください! |
愛知県 愛知県で活動しています、住宅専門の設計事務所です。ホームページに遊びに来て下さい。お待ちしています。 |
三重県 建築は人の暮らしを支える器です。その中でも住まいは、家族が健全な生活を営むための場所です。安全性や機能性に配慮することはもとより、健康的で楽しい生活がおくれる住まいが理想だと考えています。そしてさらに、その敷地の持つ特性を読み込み、建築主の個性を取り入れながら、豊かな空間で、美しい建築を作ることです。 |
愛知県 名古屋の南、知多半島は半田市の設計事務所です。依頼者の要望を尊重した「居心地のいい空間」だけでなく「はっとするような美しい空間」ともなるよう心掛けて設計をしております。下記のサイトもどうぞご覧ください。 |
東京都 品川区旗の台の設計事務所です。
|
福岡県 光の差し方、風の通り、周りの風景、そしてクライアント(施主)の物語の風景に夢を住まわす。 家って面白い。家にはストーリーを持った場所があった方がいい。 四季の移り変わりと寄り添うように暮らしていく家。 家に仕える者としていい家を創る。いい家の為に働く。 そして、クライアントの為に家を創る。 |
東京都 医療施設・福祉施設の企画・設計・監理の業務を中心に30年以上、経験してきました。 計画から設計・監理を一貫してすることで、施主の気持ちを細部まで読み取り、機能にこだわり、使いやすくすることで人にやさしい建物を計画・設計します。 会社の設立から日は浅いですが、医療・福祉施設の設計に携わり18年の経験を生かし、職員の動線と患者・利用者の動線や利用方法を熟知し、漠然とした要望を形にするために全力を注ぎます。 |
福岡県 『住む人の暮らしに合わせてデザインする』 作り手と住まい手は家づくりのパートナー。 |
東京都 「人間の内面と呼応する建築空間」をテーマに、設計活動を行っています。特に、住宅においては、建主の夢や希望を出発点に、住み手の内面が、豊かに育まれるような「落ち着きつつ、広がりのある住空間」をめざします。構造・設備設計の専門家と協力し、敷地や予算条件に応じて、合理的で、無駄のない技術により、コストを押えつつ、質の高い住宅を実現します。 |
福岡県 アトリエ派の設計事務所です。空間デザインにこだわり、居心地と楽しさをバランス良く演出して行きたいと考えます。 |
千葉県 居心地の良い場所のデザインを通して、社会に貢献する ひとが心地よいと感じる場所は、自然の中にはたくさんあることをわれわれは知っています。一方で、心地よい“室内”環境は数えるほどしかないことも知っています。 当事務所では、エビデンスベースドデザイン(EBD)を原則として、設計業務を行っており、基本的に快適性要因とデザインが関連性を持つように検討しているため、お客様や利用者様にとって、納得感の高い建物が実現できるとも考えています。 一級建築士事務所 近藤建築環境設計 |
愛知県 愛知県を中心に、住宅・店舗を設計している小さな設計事務所です。建築主との会話をとても大切にしています。そして丁寧な設計・監理を心掛けています。 敷地に馴染む、やさしい住宅をつくりたいと思います。 |
神奈川県 機能(耐久・耐震性)と美しさを兼ね備え、10年後、20年後、30年後の家族構成の変化に、フレキシブルに対応でき、家族と共に成長し、住むことに喜びを感じられ、愛着を持ち続けられる住宅設計を理念としています。 |
千葉県 野口修アーキテクツアトリエは木造住宅を中心に設計活動を行っている一級建築士事務所です。自然素材を使い、手づくりで、五感に作用する空間をつくります。人間らしく、その人らしい味わい深い暮らしができる住宅を目指しています。 |
神奈川県 橋爪空間設計事務所は、鎌倉と北京を拠点に活動し、「建築・空間づくりのパートナー」でありたいと考えています。 ・新築・増築・改修・リノベーションまで幅広く対応 地域性や文化性、そして個別のニーズに寄り添った設計を大切にしています。 |
静岡県 現代に薄れていく、絵画になるような街並みを創造します。住宅造りとは、机上だけで行うものではなく、四季で変化する周囲の木々や風、光までも現場で感じ、それを家の中にまで採り入れる事により、本当の意味での「居心地」を創るものである。 |
京都府 私たちは、新しい器を作ることが新しい「場」を作る唯一の手段とは考えていません。実際に住まわれる方とともに考え、工夫し、納得のいく場を作っていきたいと思っています。 ■代表者経歴 |
東京都 家造りを通して、自分らしい、新しい「住まい方」 を、共につくってみませんか。 設立 2010年4月 |
千葉県 家造りは「家族にとって大切な何かを活かすこと」「暮らしに充足感が満ちる空間とすること」ジックリと創ります。 |
神奈川県 築35年の中古住宅をリノベーションした自宅兼事務所で設計事務所をしています。 |
東京都 建築は強くなければなりません。 |
福岡県 喜びを感じられる、真に豊かな暮らしとは何か、家作りを通してご一緒に考えていきましょう |
神奈川県 2000年、多田建築設計事務所を設立しました。 |