<バリアフリーの終の棲家Ⅰ/Suさんの家増改築>諏訪
●設計事例の所在地:
長野県諏訪郡信濃境
●面積(坪):
121.28m2 (36.75坪)
●建物の種類(大分類):
住宅関連
●メインの画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/2_27_0.jpg?itok=B3s986iL)
●メイン画像の説明文:
西側外観。右半分の既存部分に左半分を増築。
建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望:
車椅子生活のご主人を楽に介護出来て、広々と暮らせる家。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
車椅子を常時使用するご主人と、介護をなさる奥さまの老夫婦の家です。設計するに際してご主人の症状や奥さまの具体的な介護の動きを理解するため、お宅へ泊り込んで一緒に生活しました。介護、家事のために、徹底的に回遊動線を導入しています。常時車椅子使用のため、段差の解消、スロープの設置を徹底しています。
その他の画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/1_31_0.jpg?itok=PzDtJJc5)
1階リビング・ダイニング
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/3_22.jpg?itok=BZ1H-4Jv)
1階デッキ
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/4_21.jpg?itok=44ITlVTw)
1階リビングダイニングからキッチン、造り付けカウンター側を見る
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/5_16.jpg?itok=oGxsauO_)
1階リビングダイニング。右手上部の障子を開くと2階とつながる。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/6_14.jpg?itok=42pWIdcg)
1階ご主人の寝室、奥様の寝室、WC、お風呂と一直線につながります。WC、お風呂は一番奥 。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/7_7.jpg?itok=SJxMIFLf)
1階玄関
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/8_9.jpg?itok=GhvGAe_F)
1階のバリアフリーに配慮したWCと浴室。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/9_5.jpg?itok=qtouZJ39)
1階のバリアフリーに配慮したWCと浴室。