車椅子|建築家の設計事例
マザー牧場50 周年記念、まきばエリア・リニューアルの最初の仕事でした。 |
もともと車椅子を想定していなかった家。 |
来場客を迎える外向きの顔と、広場に向けてのサービス施設としての顔です。 |
各部屋とダイニングルームを隔てている壁を取り壊し、水廻り部分の拡張に伴い玄関、廊下脇の壁は位置を移動しました。天井面のボードも全面剥がし、天井高を上げています。 |
ご自分達が体が不自由になった時の事を想定して設計をしてほしいという要望でしたので、基本的には1 階で生活が完結するように考えています。 |
自然な風による換気と採光がいちばん気持ちよく有効であるとの考えから、プランづくりでは通風、採光にも注意が払われています。引き戸が多く採用されているため、通風が容易で動き易いオープンなプランとなっています。アプローチや浴室、トイレは車椅子対応が考慮されており、エレベーターが設置されています。 |
端的に言えば体の不自由なお母様を介護する住宅です。 |








