ナチュラル|建築家の設計事例
まちかどに建つ狭小住宅。 施主様からは、自然素材・デッキバルコニー・土間・楽しめる吹抜!というご要望。 床は無垢のフローリング&杉板の古材。 壁面には木毛板と出来る限りの自然素材を採用し、室内をポップで楽しい空間に仕上げた。 |
屋根緑化や雨水を地下に溜めてトイレの水に使う、薪ストーブ等、電気設備に頼らない、エコロジカルな工夫をしました。2階への階段は勾配を緩やかなものに。道路からはスロープで6畳の広い土間玄関につながります。土間には薪ストーブ。 |
リビングに階段を取り込み、吹抜けをクッションに2階の個室との繋がりと1階全体に光を取り入れる空間を提案。 |
大屋根の建築として、周辺の環境と調和するようにデザインした。 |
もともとは擁壁の上に建物がある敷地でした。 |
木ばかりでは重く感じるため、木とそれ以外の仕上げのバランスに配慮しました。 |
外壁は和のテイストを少し取り入れた、オフホワイトの色合いです。 |
ページ
