| プレゼンでした!いい流れです! |
| 外観があらわになりました! |
| 改修工事。大詰めでした! |
| いよいよ設計が最終章へ |
| キッチンの仕様を決めに! |
| 新しい素材や工法へチャレンジします! |
| 想いをカタチにするために。 |
| 新しい出会いに感謝ですね! |
| じっくりと。少しずつ。進んでいます。 |
| 「みんなのアレルギーEXPO2015」へ! |
| 新しいチャレンジと事前調査! |
| やっぱり、見て感じることが大事ですね。 |
| 工事の期間は、適切に! |
| バイオエタノールの暖炉はどう? |
| 考えだすと、いくつもできてしまいます。 |
| デスクワークは、とっても大事な時間です |
| 基本設計完了! |
| 薪ストーブ。憧れますよね! |
| 本屋と図書館に行く |
| トップライトって、ほんと明るい! |
| 車椅子の方が安心して暮らすために |
| しっかりと、じっくりと。 |
| リノベーションが多くなってます! |
| 色を決めたり。現場でイメージしたり。 |
| 家創りにはいろんな方法があります! |
| 志を大切に。 |
| いろんなこだわりがあります。 |
| 土地探しから建築家と。 |
| 打合せというよりは、デートなんです。 |
| 照明の計画。とっても大事ですよ! |
| 本気で愉しみながらのソファ選び |
| 出来上がるプロセスを愉しんでいただきます! |
| 新築?リノベーション?いろんな住まい方があります。 |
| ファーストプランをプレゼン! |
| お客様の代理としてチェック! |
| 豊かな未来の実現のために! |
| プロセスを大事にする |
| ギリギリ間に合ってよかったです! |
| 「好み」を聞きだしてアドバイス! |
| リノベーションの打合せから計画案の考案へ |
| ショールームを下調べでハシゴ! |
| 建築家の役割はデザインだけじゃないんです |
| いろいろ家創りが進行中 |
| いろんな家創りに関われて感謝ですね。 |
| 色鮮やかなサンプルたち |
| タイルの魅力と現場の魅力 |
| 今後もずっと。 |
| 見積書にドキドキ! |
| みんなの力を結集して! |
| 中古住宅をフルリノベーション!! |