建築家の設計事例
敷地は戸建て住宅の多い住宅地の中の北と西側を道路に接する角地でした。それほど広くないこの土地で、自家用2台を含む計4台の駐車スペースに事務所とオートバイ用のガレージ、住まいにあってはくつろげる空間とたっぷりの収納がほしいという希望がありました。 |
天井裏など使えるスペースは可能な限り利用しました。 |
日影規制が厳しかったですが、なんとかご希望のボリュームの建築を実現することが出来ました。 |
敷地は分譲開発地2区画分. |
この住宅は東京都目黒区の閑静な住宅街にあります。 |
・畳の間の引き戸を開放することで、食堂、板の間、畳の間を一体的に利用することができ、合わせて28畳の大きな空間を計画しました。 |
京都市左京区の分譲団地、東大路高野第三住宅の改装です。間取りも素材も大きく変えず元の団地のよさをいかすように「仕立て直し(リペア)」ました。以前の改装によるごちゃごちゃした塗り分けをすっきりと整理。白をベースにこげ茶をアクセントに入れたインテリアにしつらえました。 |
この住宅は、リビングデザインセンターOZONEの、”建築家選び”というシステムにより、 |
パサージュ中央部の階段 緑化ウォール |