主に地域の木材を構造材や仕上げに使い、自然素材を使った内外装
昭和50年代に建てられた店舗付テラスハウスリノベーション。
3LDKの中古マンションをリノベーション。回遊性のあるプランで4S+LDKに。
愛情込めて手入れしている庭をより身近につなげてあげることを考えて計画しました。
母屋の横に建つ、祖母が暮らした築10年程の住宅を孫が家族と暮らすために増築・リノベーションした住宅です。
限られた予算のなか、基礎・木構造・屋根等の躯体を補強し、設備や仕上げをリフォームしています。
母屋の居間の部分を美容室に改装した。空間が限られていたため、一部南側に待合を増築した。居心地の良い空間になるよう素材選びに配慮しました。
古材屋さんでお客様と山のような自分にあった古建具を一緒に探し取り入れた。
一般的な自治体がつくるようなつまらない保育室ではなく…魅力的な保育室をつくるように心がけました!
計画場所は実家の和室です。座敷としての機能は8畳間で十分になっていたこともあり、小さいほうの6畳間を板間にすることにしました。将来、母が1階で生活するようになった時の寝室も兼ねています。