二世帯住宅|建築家の設計事例
2世帯 7人が快適に生活できる家をめざしました。 |
敷地は中原街道の拡張に伴い不整形に造成されていて中原街道側と南側道路側との間には敷地内で4.5m程度の段差があった。この不規則な地形を解消するために、南道路側をピロティ状の地階とした。 |
1・2階を親世帯の居住スペースと調剤薬局とし、3階を子世帯として、玄関と階段は共有その他は全てセパレーツされた計画により、それぞれのプライバシーを適度に守れた2世帯住宅と なったと思います。 |
二世帯住宅の全体の構成について塾考する機会となりました。 |
6人家族で、延べ床面積30坪です。 |